記事一覧

【シーバイクロエ】秋冬新作バッグがローンチ、バゲット型のデイバッグと「MARA」バッグのミニサイズ

ゴールドのアクセントを効かせた2つの新作バッグたち
シーバイクロエから、2020年秋冬コレクションの新作バッグが登場しました。

「ALVY」は都会的でフェミニンな印象のバケットバッグ。グッチ バッグ メンズパネルの継ぎ目に連なるリングがアクセントになっています。長さ調節可能なストラップやロングウォレットも収納できる容量を備え、現代のデイリースタイルに使いやすい機能的なバッグです。スウェードとスモールグレインのカウハイドレザーの組み合わせに、秋らしいカラーブロックのアニメーションを加えた、全4色で展開。


▲ALVY ¥51,000+税

ハーフサークルフォルムの「MARA」ミニバッグに、ゴールドのハンドルが輝く新作イブニングバッグが登場。ジュエリーのようにチャームが揺れる、シーバイクロエらしい遊び心溢れるアクセントピースです。ハンドキャリーやクロスボディの他にクラッチバッグとして持つことができるので、day to nightのスタイリングに最適。


▲MARA EVENING BAG WITH HANDLE ¥55,000+税

90年代のダブリンの街をインスピレーションにデザインされた、洗練されていながらも素朴なムードを兼ね備えたバッグたちを、早速チェックしてください。

「ロエベ」アイコンバッグ『アマソナ』に新作が登場!|ロエベ誕生の地・マドリードのバッグ工房に密着

ファッションの価値観が大きく変わりつつある今、改めてものづくりの原点に触れる連載企画がスタート! 第1回は、ブランド誕生175周年を迎えたスペインの名門「LOEWE(ロエベ)」です。今季リローンチを果たした『アマソナ』バッグをつくる工房から、進化するクラフツマンシップの魅力をたっぷりお届けします。

伝統と革新が織りなすロエベのモダンクラフト


フォルムが丸みを帯びて、ぐっとミニマルな表情に生まれ変わった『アマソナ』バッグ。繊細なディテールのひとつひとつに、モダンクラフトを掲げる「ロエベ」のものづくりと美意識に溢れて。

なぜ、私たちは「ロエベ」の手仕事に心を動かされるのか…


バッグのハンドルは、「ロエベ」の伝統的なクラフトを象徴するパーツ。今も高度な技術を有する職人の手技によって完成。上質を知る女性たちが思わず唸る、手に握ったときの吸い付くような感触は別格の境地
皮革職人のエンリケ・ロエベ・ロスバーグが、1846年にスペインのマドリードで革製品の工房を開いたことから、「ロエベ」の輝かしい歴史は幕を明けました。エレガントで質の高いレザーアイテムは、瞬く間に上流階級の女性たちを虜に…。

その実直なものづくり精神は、今はマドリード郊外にある工房で日々技術を磨くアルチザン(職人)たちにも確実に受け継がれています。そしてロエベの中核を担うクラフツマンシップは、2013年、ジョナサン・アンダーソンがクリエイティブ ディレクターに就任して以来、さらなる進化を遂げました。



左/『アマソナ』に使用されるナパカーフは全6色。新素材とのバランスも新鮮!、中/職人が一枚一枚丁寧に、アナグラムを刻印、右/繊細なパーツこそ手作業で入念に
“モダンクラフト”を打ち出す彼のクリエイティビティの源は、伝統と革新の融合。そのモダンなアプローチから生まれるデザインを実現するには、アルチザンの手技と、最新鋭のテクノロジー、どちらが欠けてもなりません。

人の手の温もりが感じられる革新的なレザークラフトの魅力は、今年、ブランド誕生175周年を機にリローンチした『アマソナ』バッグにも見られます。持ちやすさを左右するハンドル部分はその代表例。熟練のアルチザンによる巧みな手仕事は、失われつつあるクラフトの感覚を呼び覚ましてくれる重要なディテール。

私たちが「ロエベ」のクラフツマンシップに惹かれるのは、ラグジュアリーの本質を教えてくれる、かけがえのない存在だからなのです。

ハイブランドの革トートバッグ

憧れのハイブランドの革トートバッグをご紹介。品格はもちろん、それぞれのこだわり素材やフォルム、使い勝手の良さがぎゅっと詰まった素晴らしいトートバッグばかり。自分へのご褒美や毎日のモチベーションアップに、いかがですか?


フェンディのピーカブーのビッグサイズ。品格のある大人の女性に向けたバッグで、究極のシンプルな美しさはそのままに、バッグ内の仕切りをなくしたり、ハンドルを肩掛け出来るようにしたりと働く女性向けの工夫が満載。カーフレザーの黒に内側の赤が美しい。


白地に黒でロゴが大胆にプリントされた限定トートはカジュアルに楽しみたい人にピッタリ。エルメス バッグ メンズショッパー風ながら、しっかりと自立するので使い勝手も◎。人と被るのが… とお悩みのあなたに、自分らしいスペシャルなバッグを。


カーフレザーの柔らかな質感が活きるトートバッグは、バッグの内側と外側で遊び心のあるカラーコントラストが際立つ。ミニマルで実用性の高いデザインは男女問わず人気で使い勝手が良さそう。

“アンテプリマ”の新作チェーン付きバッグ 「スタンダード ミニアトゥーラ」

キラキラと上品に輝く“アンテプリマ”のワイヤーバッグ。職人の手でひとつひとつ丁寧に編み込まれたバッグは、着こなしのポイントになり、コーディネートをブラッシュアップしてくれます。そんなワイヤーバッグの中でもブランドのシグネチャーである「スタンダードシリーズ」にキュートなミニサイズが登場!

「スタンダード ミニアトゥーラ」はチェーンショルダー付き。スマホ、ミニ財布、リップなどを収納できるコンパクトな大きさで、キャッシュレスな今の時代にぴったりです。ルイヴィトン バッグ 種類また、チェーンショルダーはバッグの内側にある金具にひっかけるだけと、着脱が簡単にできるので、使いやすさ満点。レインボーカラーの全8色を紹介します!

トップ画像:バッグ[縦16×横18.5cm/チェーンショルダー付き]各¥29,700(アンテプリマジャパン〈アンテプリマ/ワイヤーバッグ〉) ジレ¥23,100(ロートレアモン) ニット¥25,300(ウメダニット〈コズ マニュファクチャード バイ ラッピンノット〉) パンツ¥27,500(エッセン.ロートレアモン) バングル¥44,000(e.m.表参道店〈e.m.〉)


シックな装いをグリーンのバッグがドラマティックにシフト


バッグ[縦16×横18.5cm/チェーンショルダー付き]¥29,700(アンテプリマジャパン〈アンテプリマ/ワイヤーバッグ〉) ブルゾン¥39,600(GUEST LIST〈upper hights〉) カットソー¥9,350(カオス丸の内〈カオス〉) 靴¥11,000(MADEMOISELLE ROPÉ) 胸元にかけたサングラス¥52,800(アイヴァン 7285 トウキョウ〈アイヴァン 7285〉) ピアス¥8,250(リヴドロワルミネ有楽町店〈ニナ・エ・ジュール〉) バングル¥23,100(ショールーム 233〈ニナ・エ・ジュール〉) スカート/スタイリスト私物

カーキ×ブラウン×黒のベーシックカラーの着こなしに鮮やかなグリーンのバッグを投入すると、たちまちパッと目を引くスタイルに。光が当たると乱反射するようにテクニカルに編まれたバッグの表面が星くずを散りばめたように輝き、存在感を発揮します。

白のワントーンにゴールドのバッグがリッチ感をプラス

バッグ[縦16×横18.5cm/チェーンショルダー付き]¥29,700(アンテプリマジャパン〈アンテプリマ/ワイヤーバッグ〉) シャツ¥12,100(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店〈ブラクトメント〉) パンツ¥22,000(カデュネ) 時計¥22,990(HIROB ルミネ新宿店〈クルース〉)

“アンテプリマ”で人気のカラー、ゴールドもミニサイズに! 旬の白ワントーンのミニマルな着こなしにゴールドの輝きが大人の女性らしさを加えてくれます。


デニムカジュアルが黒のシャイニーなバッグでかっこよく!



バッグ[縦16×横18.5cm/チェーンショルダー付き]¥29,700(アンテプリマジャパン〈アンテプリマ/ワイヤーバッグ〉) 肩に掛けたカットソー¥13,200(GUEST LIST〈Le minor〉) ニット¥8,490(バナナ・リパブリック〈バナナ・リパブリック〉) デニムパンツ¥24,200(フィルム〈ダブルスタンダードクロージング〉) 靴¥23,100(MIKIRI〈ディアナ ドット〉) メガネ¥34,100(モスコット トウキョウ〈MOSCOT〉)

ボーダー×デニムの着こなしに差をつけたいなら、“アンテプリマ”のワイヤーバッグの煌きに頼るのが正解。無地の黒バッグを持つよりも断然華やかで、カジュアルスタイルがクラスアップします。ミニサイズのバッグに付属するチェーンは、半分の長さにしてショルダーにすることも可能! チェーンの色は黒バッグはブラックカラー、シャンパンマルチバッグはゴールドカラー、ほかのバッグはシルバーカラーになっています。

センスのいい女性の冬はコートもバッグも「セリーヌ」主義

上質さに裏打ちされたシンプルデザインをおしゃれ心ときめくモードの領域に導いて…。新しいベーシックのあり方を提示する「セリーヌ」。『THE GREAT CHIC』を表現するカシミア100%のダブルフェースコートと、メゾンのアイコンをモダンに更新したバッグが、オンもオフもセンスのよさをみずみずしく印象づけたい大人の着こなしの理想をかなえてくれます。

■1:コートの麗しさとバッグのモードな迫力でキャメルカラーの装いに個性―パーソナリティ―という輝きを
心潤うカシミアコートと軽やかな端麗バッグで美しいリラックス感を演出



コート[共布ベルト付き]¥540,000・バッグ『カバ・ド・フランス テキスタイル&カーフスキン ミディアム』[縦26.5×横36×マチ16.5cm]¥295,000・ニット¥220,000・パンツ¥125,000・ピアス¥49,000・PHONEポーチ¥62,000・ブーツ¥175,000/すべて予定価格(セリーヌ ジャパン<セリーヌ バイ エディ・スリマン>)
フード付きのオーバーサイズコートとニットを優しいキャメルカラーで統一。クラシカルなチェック柄のひざ下丈パンツで軽快に仕上げて。そこに、キャンバス×レザーのドクターズバッグを投入して上品な迫力をプラスして、表情豊かなカジュアルに。

■2:どこか懐かしくも断然、新しい! アイコン柄バッグは、無敵の洗練スパイス
やわらかな知性が香るグレーのコートスタイルにバッグで旬の遊びをプラス



コート¥510,000・バッグ『トリオンフ エンブロイダリー ホリゾンタル カバ』[縦31×横43×マチ15cm]¥280,000・ブラウス¥195,000・パンツ¥87,000・ベルト¥49,000・ピアス¥49,000・靴¥125,000/すべて予定価格(セリーヌ ジャパン<セリーヌ バイ エディ・スリマン>)
適度なゆとりのあるストレートシルエットのコートは、きちんと感も余裕も必要なオンの装いに最適。ブラウスと黒のパンツで気品を意識しつつヴィンテージ感のあるトートではずすのが洗練ポイント。リネンコットン地にブラウンの糸でアイコンの『トリオンフ』を刺しゅう…とクラフツマンシップが息づいているのも大人好み。

■3:レッドの柄を効かせて永遠のトリコロール配色を小粋にアップデート!



コート¥510,000・バッグ『トリオンフ エンブロイダリー スモールボストン』[縦17×横26×マチ14cm]¥265,000・フリル付きニット¥115,000・デニム¥72,000・サングラス¥48,000・ピアス¥49,000/すべて予定価格(セリーヌ ジャパン<セリーヌ バイ エディ・スリマン>)
ネイビーのコートは、『■2』の色違い。軽くやわらかなカシミアダブルフェースの比翼仕立てだから、肩がけしてもしなやかな表情が生まれて。襟元やそで口にクロシェ編みを配したニットとデニムを合わせ、レッドの『トリオンフ』にチャーム付きチェーンが煌(きらめ)くミニボストンを斜めがけ。遠目にも大人かわいいカジュアルに。

自分好みの色合い、デザインを探したい!オン・オフ問わず活躍する「ブラウン」バッグ

革本来の色とも言える「ブラウン」は、「黒」と並ぶバッグの定番カラー。でも、黒ほど堅苦しくなく、ほんのり軽やかさを宿しているのが大きな特徴です。

フェミニンなワンピースやシックなセットアップ、クールなパンツスタイルなど、ビジネスシーンにおけるさまざまな装いはもちろん、カジュアルな休日ファッションにも合わせやすい応用力の高さは、オン・オフの境界線がゆるやかになったニューノーマルの時代性にもマッチしています。

また、色調の幅が広いため、こっくりと濃い色合いならヴィンテージライクなムード、淡いライトブラウンは優しい女性らしさ、赤みを帯びればぐっと軽快に…とニュアンスが変わるのも魅力のひとつ。今シーズンも多彩に登場した「ブラウン」バッグから、デイリーに使えるサイズ感のアイテムをセレクトしました。

グッチの伝統を象徴するエレメントであるバンブーハンドルと、それを用いたバッグは1947年にフィレンツェの工房で誕生しました。その歴史あるバッグに新たな解釈が加えられて誕生したのが「グッチ ダイアナ」です。

デザインにアクセントを添えるネオンカラーのレザーベルトは、オリジナルのバッグに付属していた、ハンドルの形状を維持するためのバンドにインスピレーションを得たもの。シーンに合わせて取り外し可能なので、デイリーからフォーマルまでシーンに合わせてスタイルを変えることができます。

内側はジップ付きの間仕切りポケットで2つのコンパートメントに仕切られており、荷物のオーガナイズがしやすい構造。スーパーコピー両側にもポケットを備え、USBメモリーやペンをはじめ、スマホや名刺入れといったビジネスの必需品を収められます。14cmの広めマチで、優れた収納力も見逃せないポイントです。

バッグ¥454,300【W35×H30×D14cm】(グッチ)
■仕様メモ
・インナーオープンポケット×1
・ジップコンパートメント×2
・取り外し可能、調節可能なショルダーストラップ付き

フェンディ|大容量なのにエレガント!話題の最新トート「フェンディ ウェイ」
横長のスクエアなシルエットに、ゴールドカラーのFFロゴのハンドルがエレガントなアクセントを添えるトートバック「FENDI WAY(フェンディ ウェイ)」。幅47cmの頼れる大容量ながら、シックなトーンと高いデザイン性に品のよさが漂います。取り外し可能なストラップが付いているので、ショルダーバッグとしても活躍!

間仕切りのない構造で中身の出し入れがしやすく、スナップボタン開閉の内側のポケットには、USBメモリーやペン、スマホやリップといった細々としたものを収納するのに重宝します。



バッグ¥363,000【W47×H29.5×D18cm】(フェンディ)
■仕様メモ
・取り外し可能なショルダーストラップ付き
・内側にポケット×1

ロエベとルイ・ヴィトンの新作バッグ、ポメラートの新作ジュエリーに注目!【TODAY'S PICK UP連載で9月前半の人気記事から厳選】

「最旬アイテム」を毎日配信している人気連載「TODAY'S PICK UP」より、9月前半に配信した人気記事を厳選してお届けします。今回は、リモデルされたLOEWE(ロエベ)の名作バッグ「アマソナ」、Pomellato(ポメラート)の人気コレクション「ヌード(NUDO)」、LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)の新アイコンバッグ「COUSSIN(クッサン)」のそれぞれ新作が登場し、注目を集めました。あらためて詳細をご紹介します!

「TODAY'S PICK UP」連載では、大人女性の日常に華を添えてくれる「最旬アイテム」を毎日配信しています。連載内ではさまざまなアイテムをご紹介しておりますが、9月前半に公開した記事のなかでは、特にリモデルされたLOEWE(ロエベ)の名作バッグ「アマソナ」、Pomellato(ポメラート)の人気コレクション「ヌード(NUDO)」、LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)の新アイコンバッグ「COUSSIN(クッサン)」から登場した新アイテムの記事が人気を集めました。

今回は、それら注目記事の内容を改めてご紹介します!

【TODAY'S PICK UP連載内から、9月前半に公開された人気記事を厳選!】ロエベとルイ・ヴィトンの新作バッグ、ポメラートの新作ジュエリー
9月前半に公開して注目を集めたロエベ、ポメラート、ルイ・ヴィトンの新アイテムの記事を、ぜひチェックしてください。

さらに軽くなった!働く女性の相棒、ロエベの名作バッグ「アマソナ」がモダンに刷新


ロエベでロングセラーを誇る名品バッグ、「アマソナ」の最新モデルが登場。プラダバッグ メンズアクセントにもなる小さな南京錠は、電子機器を収納することを考慮したもの。内側にはそのカギ用にチャーミングなミニポケットも。さらに女性が持ちやすいよう、軽量な素材にアップデート。2種類の素材と最旬のミニサイズ、3タイプが揃います。

軽量でエレガント!「アナグラム ジャカード アマソナ 28」


バッグ「ANAGRAM JACQUARD AMAZONA 28(アナグラム ジャカード アマソナ 28)」¥381,700【サイズ:縦18×横28×マチ11cm、素材:混紡コットン×カーフスキン、色:ネイビー×ブラック】

バッグ_3,レザー_3
バッグ「ANAGRAM JACQUARD AMAZONA 28(アナグラム ジャカード アマソナ 28)」¥381,700【サイズ:縦18×横28×マチ11cm、素材:混紡コットン×カーフスキン、色:グリーン×アボカドグリーン】
4つの「L」の文字が絡み合う、ロエベのエンブレムが編み込まれた混紡コットン生地がエレガントな「アナグラム ジャカード アマソナ」。防水・防汚処理が施されているので安心して使えます。カーフスキンのパイピングが、やわらかでリッチなアクセントに。取り外し可能・調節可能なストラップ付いています。

「アニアリ」は2008年に生まれた新鋭のレザーグッズブランドです。

「アニアリ」は2008年に生まれた新鋭のレザーグッズブランドです。日本のタンナーによる上質なレザーを使い、製品製造も日本で行うなど、メイドインジャパンにこだわったモノづくりを展開しています。

アニアリのビジネスバッグは、多彩なカラーバリエーションも魅力。機能性も優れたアイテムが多いので、ぜひチェックしてみてください。

アニアリ(aniary) ビジネスバッグ ウェーブレザー 16-01000



日本製のウェーブレザーを使った高級ビジネスバッグです。浸透させたオイルによるしなやかな質感と、波をイメージした型押しによるハリが特徴。革の表面にはツヤ出し加工も施されており、上品な光沢を備えています。

縦28×横37.5×厚み8cmと小ぶりなサイズながら、メイン収納には、A4書類や13インチのノートPCを収納可能。内側には2つのポケットを、外側には大きめのファスナーポケットをあしらい、小物も整理して持ち歩けます。

左右にせりあがった底側を採用しているため、安定した場所であれば自立が可能です。床に置いても邪魔になりにくいのが嬉しいポイント。外回りが多い方におすすめの高級ビジネスバッグです。


アニアリ(aniary) ビジネスバッグ アンティークレザー 01-01008



幅広い服装に合わせやすいデザインが魅力の高級ビジネスバッグです。フロントには大きめのファスナーポケットを配置。縦27×横36×厚み8.5cmとコンパクトながら、メイン収納にはA4サイズの書類やタブレットをゆったりと収納できます。

ボディの素材には、オイルド加工と手作業によるムラ染めを行ったアンティークレザーを採用。トップハンドルにもやわらかい本革が使われており、新品のときから手に心地よくなじみます。

選べるカラーが多いのも魅力。いつものスーツスタイルをおしゃれに演出できる、おすすめの高級ビジネスバッグです。

男女ともに愛用者多数。『オーシバル』のトートバッグ


1939年にフランス・リヨンで誕生した『オーシバル』は、ラッセル織りのマリンTシャツをフランス海軍の制服に供給していた由緒正しきブランド。グッチ パックパブロ・ピカソ氏が愛したバスクシャツが有名ですが、実はトートバッグも隠れた名品と人気を集めているんです。オーソドックスなデザインなので長く愛用でき、かつ着こなしを選ばず活躍するのでワードローブにあるとかなり重宝しますよ。



トートバッグ選びで意外と重要なポイントとなるのが、自立するか否か。キャンバストートは厚手の生地感ということに加え、縫製もしっかりした丈夫な作りなので、たとえ荷物が少なくてもきちんと自立してくれます。自立しないとバッグを床などに置いた際に中身が飛び出してしまうこともあるので、これはうれしいですよね。



『オーシバル』のキャンバストートが人気なのは、ベーシックなデザインであることも要因。装飾は外部ポケットとブランドタグのみなので、きれいめからカジュアルまで幅広い着こなしに対応します。配色にもセンスの良さが感じられ、夫婦やカップル兼用で使用するのもおすすめ。

レスポートサックからディズニー「ミッキー&フレンズ」コレクションが登場

N.Y発ブランド「レスポートサック」から、ディズニー“ミッキー&フレンズ”とのコレクションを2021年4月7日に発売いたします。『喜び、幸せ、フレンドシップ』をテーマに、3種類のプリントとスペシャルなスタイルを展開します。

Mickey Patchwork (ミッキー パッチワーク)



様々なポーズをした、ミッキー、ミニー、プルートが登場するプリント。プラダバッグ レディースデニムパッチワーク風の大人可愛いデザインです。ファスナーのネオンピンクもポイント。
左【スモール ジェニー】H20×W21×D6cm 1万7,050円
中【コスメティック クラッチ】H15×W20×D6cm 4,620円
右【デラックス ラージ ウィークエンダー】H35×W52×D27cm 2万9,150円
※全18型展開

Mickey Dot(ミッキー ドット)



ブラック×ホワイトのドット柄。ミッキーをイメージする赤いウエビングや、黄色いパーツを使用した遊び心あふれるデザインです。ドットの中には隠れミッキーも!
左【ヨーク サッチェル】H23×W30×D9cm 1万8,150円
右【キャリアー バックパック】H41×W28×D14cm 2万6,400円
※全7型展開

Mickey Cherry(ミッキー チェリー)



ミッキーのシルエットをチェリーの模様にアレンジした、可愛らしいプリント。
左【3ジップ コスメティック】H13×W18cm 4,180円
中【スクエアー コスメティック】H9×W12×D5cm 3,850円
右【レクタングラー コスメティック】H9×W17×D5cm 4,070円

【グッチ】アイコニックなバンブーハンドル トートバッグにネオンカラーのレザーベルトを加えた新作「グッチ ダイアナ」がローンチ

伝統的なスタイルにネオンカラーのベルトを効かせて
グッチから、1991年に発表したバンブーハンドルのトートバッグに、新たな解釈を加えた新しいハンドバッグライン「グッチ ダイアナ」が登場しました。

特徴的なのは、取り外し可能なネオンカラーのレザーベルト。バッグのハンドルに装着するための機能的なバックル付きで、外側にゴールドカラーのメタリックフィルムでGUCCIロゴをあしらっています。これは、オリジナルのバッグに付属していた、ハンドルの形状を維持するためのバンドにインスピレーションを得てデザインされたものです。

サイズはミディアム、スモール、ミニを、鮮やかでクラシックかつエレガントなカラーに個性的なカラーを加えた7色のカラーバリエーションで展開。内側にはベージュのマイクロファイバーライニングが施されています。ミディアムサイズは収納力に優れ、スモールサイズはデイリー使いに最適なサイズ感、ミニマムなスタイルがお好みの方にはミニサイズがおすすめ。すべて取り外し、調節可能なレザーショルダーストラップ付きです。



▲(写真:左から)ミディアムサイズ ¥454,300、スモールサイズ ¥374,000



▲ミニサイズ 各¥297,000

それぞれに合わせられたネオンカラーのレザーベルトは、イエロー、ピンク、オレンジの3色。一部のグッチ ショップでは「グッチ ダイアナ」バッグを購入した方に向けて、レザーベルトのみの別売りや、レザーベルトの内側にメタリックフィルムでイニシャルやスター モチーフの刻印を施すオプションサービスをご用意しています。

レザーモデルに加え、ラグジュアリーを極めたプレシャススキンのモデルもラインナップ。パイソンはブラック、ベージュ、エメラルドグリーンの3色とマルチカラーのパイソンをグラフィカルなパッチワーク風に仕上げたモデルが、クロコダイルはブラックとブラウンの2色が、オーストリッチはイエロー、ホワイト、レッド、エメラルドグリーンの4色を取り揃えます。



▲(写真:左から)スモールサイズ ¥558,800、¥599,500



▲(写真:左から)スモールサイズ ¥3,558,500、¥1,078,000

タイムレスなシルエットでありながらレザーベルトで自分らしい個性もプラスできる、新作「グッチ ダイアナ」トートバッグは、一部のグッチショップおよび公式オンラインショップにて発売中です。

この春買いのバッグカタログ

クリアで行こう!2022春のマストアイテム「クリアバッグ」入門カタログ
この春は、クリア素材のバッグがマストアイテム。昨年くらいから徐々に広がってきたクリア素材のバッグが、今年は一気に主役アイテムになりそう。シャネルなどの世界のトップブランドも数多く、クリアバッグを出していて、人気のファッションショップ、日本ブランドからも新作が続々。そんなこの春一番のおススメバッグ=クリアバッグの中でも、コスパ高く、気軽に取り入れやすいエントリーモデルをまとめました。※すべての商品情報はZOZO TOWN出典です。

おしゃれデザイン+持ちやすさ おススメクリアバッグ
中身が見える、子供っぽいーーそんなクリアバッグへの偏見は、今年は全く心配なし。リアルレザーのバッグのようにおしゃれでフェミニンなデザインのバッグがいっぱい。透明なのに、バッグインバッグがついていて、荷物が見えないデザインなど、気が効くモデルばかりなので、ぜひトライしてみてください。

ポーチ付きで安心



クリア素材でも、ハーフクリアだとうれしい
クリアバッグで、透けすぎるのが気になる人にはコレ。セラピアン リュック コピークリアだけど、ちょっとスモーキーな半透明なので、カバンの中身は見えません。トレンド感はバッチリ、持ちやすさも安心なモデルたち。

コロンとしたフォルムがたまらないFURLAのメトロポリス、春の新作も抜群のかわいさ!

おしゃれがより楽しくなる、FURLAのメトロポリス新色♡
2021年にリローンチしたFURLA METROPOLISは、今までのスクエア型からラウンド型のフォルムへと進化し、より存在感のあるデザインにアップデート。グッチ バッグ メンズ トート待望の春の新色として登場したのは淡いピンクやフレッシュなホワイトブルー、明るいグリーンなど、心が浮き立つようなカラーラインナップ。



▲ミニ クロスボディ 各¥45,000(税抜)

カモフラージュプリントも登場!
また、フラワーモチーフのカモフラージュプリントをあしらった新作は抜群の存在感。チューベローズ(月下香)の花をモチーフにしたカモフラージュパターンにおしゃれ心をくすぐられること間違いなし! 上質なナイロン素材にレザーがアクセントとなった組み合わせで春のファッションを盛り上げます。


ミニ クロスボディ フラワーカモフラージュプリント ¥41,000円(税抜)

今回ご紹介したラインナップはすでに全国のフルラストア、フルラの公式オンラインストアにて発売中なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

赤バッグを使った「秋」コーデ

【1】赤バッグ×ベージュニット×チェック柄パンツ


ほっこりしがちなベージュトーンのトラッドコーデには、ピリリと女らしいアクセントが必要。赤バッグと赤パンプスで、凛々しく引き締めて。


【2】赤バッグ×ベージュニット×黒シャツ×黒パンツ


そのままでも十分おしゃれなコーデュロイのセットアップは、インナーを重ねることで一層ひねりの利いた今旬スタイルに。全体が落ち着きすぎないように、足元はゴールドサンダル、手元は赤バッグで明度を上げて女らしく仕上げて。

赤バッグ×黒ニットワンピース×ドットシフォンブラウス

全身黒のコーデに鮮やかな赤バッグをプラスした、シックでクラシカルなムードのスタイリング。黒のニットワンピースにドットのシフォンブラウスをレイヤードすれば、コーデにアクセントを加えつつ品のいいレトロ感ある着こなしに。スカーフ感覚でくるりと首元に巻いたボウタイの下には、さりげなくネックレスを添えて。

王道コンサバが軽やかバッグでヘルシーに見違える!


「ライスグレイン」と呼ばれるコットンやリネンの天然素材を使用しつつ、耐久性のあるファブリックで仕上げたNEWモデル。光沢のある質感が美しいカーフレザーを合わせることでより洗練された印象に。内側は2室仕様で荷物が整理整頓しやすく、ストラップはショルダータイプと斜めがけタイプの2本付属。タイムレスなデザインだけじゃなく、使い勝手も備えたバッグは、長く愛用できるパートナーになってくれるはず。


今年30歳のアニバーサリーイヤーを迎える河北さん。年齢を重ねるにつれ、バッグ選びにも変化が出てきたそう。「自分がときめくデザインは大前提ですが、それに加えて質の良さも考えるようになりました。30歳が近くなり、やっと自分のスタイルが分かってきたから、クローゼットにあるワードローブに合うかどうかも見極めます。トレンドやブームに流されることなく、自分のテイストを軸に選ぶようになったのは、大きな変化ですね」


ニットのアンサンブル×プリーツスカートの王道コンサバにこそ、夏らしいナチュラル素材のバッグをON。バッグの持つ爽やかで軽やかなムードで、キレイにまとまりがちなコンサバコーデも今っぽくヘルシーにシフト。ブランドのアイコンである「T タイムレス」モチーフがシンプルコーデのアクセントに。

トートバッグならではの大容量に加え

『スロウ』は2008年に日本で生まれた新しいバッグブランド。「時代に流されずゆっくりものづくりを追求していく」ことをコンセプトに、独自のデザインや技術を深く追求しているブランドです。

スロウのバッグはアメリカンカジュアルをベースにしたデザインで、少しクラシックな雰囲気のカバンです。懐かしいデザインは飾らず持てるシンプルなおしゃれ感を生み出し、40代の落ち着いたコーデとも似合うシックなブランドですよ。


日本で最高品質のレザーを使用しており、革の質感が違うので安っぽく見られない
ジップによって中の荷物を雨やホコリなどから守ってくれるので、タウンユースできる
奥深い風合いからさらに深みを増していくので、革の表情の変化を見ていくのが楽しい
使用されている素材がバッグの雰囲気を作るため、素材の品質にもこだわりたい方もいますよね。

『ジップトートバッグ』は日本で最高の技術をもつと知られている栃木レザーのヌメ革を使用しており、シンプルなのに奥深い風合いに仕上がっています。トートバッグならではの大容量に加え、取り出し口にジップが付けられているので雨やホコリなどから荷物を守ってくれますよ。

高品質のレザーならではの上品な質感を生み出しているので、良質な素材で作られたバッグを使いたい方におすすめです。

1970年にイタリアで生まれたバッグブランである『イルビゾンテ』。天然革を用いたベーシックなデザインが特徴で、使えば使うほど本革の柔らかさや色味が変化していき、自分だけのカバンになると人気を集めています。

また、奇抜なカラーやデザインが無いため、どんなコーデとも合わせやすい使いやすさがプレゼントにも人気。使い方に合わせて魅力的になる本革のデザインが、自分の時間を大切にしている40代のメンズにバッチリ似合いますよ。



太めのベルトでメンズ感が増し、男性が身につけるからこそ似合うデザイン
レザーのカラーバリエーションが多く普段使いしやすい
コンパクトなサイズ感とシンプルなデザインでコーデを問わず使える
細身のバッグはユニセックスでも女性用に見えてしまい、購入をためらってしまう方も多いはず。

『ORIGINAL LEATHER SHOULDER BAG』はコンパクトなバッグですが、ベルト部分を太くすることで男性によく似合うデザインになっています。ベルトの存在感が大きいのですが、スクエア型のバッグとマッチしてかっこいいですよ。

男性に似合い、かっこよく見えるデザインなので、必要な手荷物だけをコンパクトに持ち歩きたいメンズにぴったりです。

アラサー女子が今一番愛用している「名品バッグ」5選【エルメス、ヴィトン、セリーヌ、バレンシアガ…】

年齢を重ねていく中で、やっぱり質の良い名品バッグを1つは持ってみたい人も多いのでは?様々なブランド・サイズ・カラーがある中、今オシャレなアラサー女子たちが実際に持っている名品バッグはどんなバッグ?そこで、今回はオシャレにアンテナの高いCLASSY.リーダーズの私物をチェックしました!どのバッグを買おうか迷ってるあなたは、是非チェックしてみてください。


1.やっぱりバッグも軽量化の時代!オシャレに使える「ミニバッグ」

「VOTTEGA VENETAのザ・ポーチ♡小さめサイズで、アクセサリー感覚で持つことができるのでお気に入りです。真っ白ではなく、少しくすんだカラーがお気に入り。グッチ バッグ メンズ トートコーデのワンポイントになります!」(中村麻美さん)

2.収納力バツグン!アラサー女子が「通勤」に使ってる名品バッグ

「通勤バッグはA4サイズが入るのがマストなのですが、A4サイズのバッグってかっちりしがちでよね。私はかっちりし過ぎてしまうのがちょっと苦手なのですが、、、PRADA CANAPA トートバッグはラグジュアリーさはありながら、見た目がかっちりしすぎないので、カジュアルにも持てるのがとっても魅力。マチが大きいのでPCはもちろん余裕で入りますし、ポーチやお財布などの小物もスッキリ収納できます。さらに、サイドのボタンでサイズ調整もできてとっても優秀!!」(立川沙也香さん)

3.やっぱり大好き!「ルイ・ヴィトン」のバッグはハズせない

「何にでも合わせやすく飽きのこないデザインなので、色々なシーンで使えます。3年程前に購入しましたが、大正解でした!特に私は、デニムやブラウン系のトーンでまとめたコーディネートと合わせて持つのがお気に入りです。このバッグのお陰で、カジュアルなコーデでも少しきちんと感が出せる気がしています」(夏目頌子さん)


4.いつかは持ちたい…!アラサー女子の憧れ「名品バッグ」


「二十歳の頃から”いつかは欲しいな”と憧れていた【CELINE】。ラゲージ。サイズとカラーが豊富なので数年迷っていました。2020年を新たな気持ちで迎えるために、ついにGET!選んだのは、、ラゲージマイクロの”スリ”。上品なベージュの色に、大きすぎずにたくさん入るサイズ感。持つだけでシンプルなコーディネートに華が添えられた気分になります!」(中瀬古ゆきなさん)

5.荷物が多い旅行に大活躍!たくさん入る「大容量バッグ」が便利

「旅行好きな私のお気に入りは「CELINE」のバッグ。見た目もおしゃれで、大容量、且つ軽いので旅行に大活躍しています。特にこのキャンバスタイプは素材が柔らかく、内側にはパスポートやスマホなどが入るポケットもしっかりあるので本当に使いやすいです」(桶谷綾乃さん)

自分へのご褒美クリスマスギフトに♡憧れの「クロエ」の日本限定モノが可愛すぎる!


気づけば早いもので、2019年もあと1ヶ月ちょっと!寒い季節が到来し、街中はクリスマスムードに彩られて来ました。今年は1年頑張ったご褒美に、自分へのクリスマスギフトをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?そんなクリスマスシーズンのプレゼントにおすすめしたいのが、憧れブランド「クロエ」の日本限定フェスティブコレクションなんです。



上品なブロンディベージュに、ペールゴールドのレザーを組み合わせたスペシャルな限定カラーがとっても上品で可愛い!クロエのシグネチャーであるハードウェアと共に、柔らかく洗練されたきらめきで女性のココロをときめかせてくれます。これらは日本限定で展開しているコレクション。このクリスマス見逃せない特別なアイテムばかりなんです!

今年は是非、憧れブランドの限定コレクションを、自分へのご褒美クリスマスギフトとして選んでみては?

10万円以下のブランドバッグ、最新のオススメは?①フルラ、ケイトスペード

本当に頼れるものしか欲しくない今の時代に、まず手に入れたいアイテムといえば長く使えるブランドバッグ。着こなしに映えてオシャレ度もばっちり、しかも友達からいいね!をもらえちゃう、今買うべきバッグを紹介していきます。



上・中/フグ? それとも熱帯魚⁉︎ とスタッフの間でも意見が分かれたお魚モチーフの可愛らしいバッグ。チェーンショルダーとしても、クラッチとしても使えて便利です。バッグ「パフィー パッファー フィッシュ クロスボディ」 各¥52,800 下/手首に通して持ち歩きたいカニモチーフのリスレット。マチがあるので見た目以上の収納力が。ポーチ「シェリー シェリー リスレット」¥17,600(すべてケイト・スペード ニューヨーク/ケイト・スペード カスタマーサービス)問い合わせ先:ケイト・スペード カスタマーサービス



上/スマホがちょうど収まるミニサイズ。鮮やかなハンドルとロゴ使いに注目。バッグ「フルラ エッセンシャル ミニ バーティカル クロスボディ」¥29,700 中/フレームパースタイプのトレンドフォルム。スポーティな表情が新鮮! バッグ「フルラ エッセンシャル クラッチ」¥52,800 下/おなじみメトロポリスがマイクロサイズに。バッグ「フルラ メトロポリス マイクロバッグ」¥29,700 (すべてFURLA/FURLA JAPAN)※すべて4月中旬展開予定

仕事にショッピングに。デイリーに持ちたい【トートバッグ型】

天然の美しい色合いをそのままに。希少なヒマラヤクロコダイルのトートバッグ

【SANKYO SHOKAI】 ヒマラヤクロコダイル トートバッグ

ナイルクロコダイルが持つ天然の美しい白を活かしたレザー、ヒマラヤクロコダイル。
ヒマラヤクロコダイルは染色工程を施さないため、素材として認められるためには、シャネル バッグ トート傷の少なさや白の美しさについて特に厳しいチェックがあります。
そのため、クロコダイルの中でも特に希少価値の高い素材なんです。
大自然が生みだす左右対称のグラデーションが見事な、贅沢トートバッグが誕生しました。

ポケット充実。機能的でデイリーに使いやすいクロコダイルトートバッグ。

【dinos】 クロコダイル トートバッグ

高級素材をデイリーに、を体現したトートバッグ。
上から見ると大きく3部屋に分かれたような構造になっており、ファスナーポケットやスマホポケット等のしきりが充実。
ざっくりと入れられて、中が見やすく取り出しやすいトートバッグは、ビジネスにショッピングにと大活躍です。

奥底から光る宝石。クラス感あふれる目地染のクロコダイルトートバッグ。

【SANKYO SHOKAI】 目地染め シャイニングクロコトートバッグ

クラス感をまとった、ワンランク上のクロコダイルトートバッグ。
立体的な斑と斑の間の“目地”にのみ色を付けた目地染のクロコは、まるでレザーの底から光り輝くようなパワーを感じさせます。
左右対称のセンター取りではなく、流れるように裁断した「横取り」も、斑の美しさを一層ダイナミックに。
A4サイズなので使いやすく、お仕事に、その後の予定に…と着回し力もハイクラスです。